三次市社会福祉協議会へのご寄付について
本会は多くの皆様からの温かいご支援で運営されています。 寄付金は社会福祉協議会の事業や運営を行う上で、大きな支えとなっています。 一人ひとりの住民が、身近な地域で必要なサービスや支援を受けながら安心して暮らし続ける地域福祉推進のため、ご協力をお願いします。 |
![]() |
寄付時期
通年
皆様からの寄付はこのように役立てさせていただいています
・地区社会福祉協議会への助成
・法律相談・心配ごと相談などの総合相談事業
・ボランティアはるかぜネット事業
・権利擁護事業
・ボランティア育成・支援
など
寄付金控除について
個人から社会福祉協議会への寄付は、確定申告によって所得税や法人税、住民税の優遇措置が受けられます。
確定申告の際、三次市社会福祉協議会が発行する領収書が必要となりますので、相当期間大切に保管してください。
※詳細については所轄の税務署へお問い合わせください。
寄付者の広報について
ご了承をいただいた上、ご寄付をいただいた皆様のお名前を三次市社会福祉協議会が隔月
に発行する「みよし社協だより」に掲載、ご紹介させていただいております。
寄付の受付場所
三次市社会福祉協議会 本所・各支所
ご寄付に関するお問い合せ
三次市社会福祉協議会 総務課
〒728-0013 三次市十日市東三丁目14番1号
電話:(0824)63-8975 FAX:(0824)62-6827